こんばんは!塩顔パパです 10月末までブログおやすみすることにしました! というのも、 危険物取扱者試験乙種4類 (略して乙4)を勉強するためです✏️ 復帰後、更新頑張ります!!! 過去の記事のリンク載せます。 ↓↓↓ ランキング参加中【公式】はてなブログ初…
こんにちは!塩顔パパです 今回はユニバーサルシティウォークで 遊んでみた編です! ↓前回からの続きです。 【大阪旅行②】オリエンタルホテル ユニバーサル・シティに泊まってみた(ハロウィン、USJ、ユニバーサルスタジオジャパン、ゾンビデダンス、大阪万博…
こんにちは!塩顔パパです。 今日はメロンを切り方を紹介します。 父が作ってくれたメロンです。 メロンは追熟します。 お尻を触って、 少し柔らかいくらいが食べ頃です ①まず半分に切り、 スプーンで中のタネを取ります。 ②8等分して皮を剥くようにして切り…
こんにちは!塩顔パパです ハロウィンユニバに行ってきました! 今回はオリエンタルホテル ユニバーサル・ シティに泊まってみた編です。 ↓前回からの続きです。 shiogaopapa.hatenablog.com ↓去年のクリスマスユニバの記事も 読んでみてください。 shiogaop…
こんにちは!塩顔パパです 今回はハロウィンユニバに行ってきた編です! ↓去年のクリスマスユニバの記事も 読んでみてください。 shiogaopapa.hatenablog.com shiogaopapa.hatenablog.com 結論 最悪で最高! (今年のゾンビデダンスの歌詞です) 日程 2025年9…
こんにちは!塩顔パパです。 今日はマンゴーを切り方を紹介します。 宮崎旅行で買ったマンゴーを切りました! ①まずヘタを上向きに置きます! ②3枚におろします ③切れ込みを入れて完成です! 種がある部分の周りの実があるので、 そいで、別皿に盛りましょう…
こんにちは!塩顔パパです神戸と宮崎に行ったので紹介します。今回は完結!酔い止めの紹介編です!↓前回からの続きです。 shiogaopapa.hatenablog.com 結論 僕も家族もセンパアProを飲んだら、船酔いしなかった!フェリーに乗る際、1000円くらいで買えるので…
こんにちは!塩顔パパです 神戸と宮崎に行ったので紹介します。 今回は神戸の南京町で食べ歩き 三宮一貫楼の豚まんが美味しすぎた編です! ↓前回からの続きです。 shiogaopapa.hatenablog.com 結論 南京町でぶらぶらしてかき氷を、 ユーハイムでバームクーヘ…
こんにちは!塩顔パパです 神戸と宮崎に行ったので紹介します。 今回は宮崎カーフェリーの 宮崎港フェリーターミナルに どこでもドア発見!?編です! ↓前回からの続きです。 shiogaopapa.hatenablog.com 結論 子供たちは大喜び!! 神戸港よりもわかりやす…
こんにちは!塩顔パパです 神戸と宮崎に行ったので紹介します。 今回は宮崎の丸新ラーメンは 人気店だった編です! ↓前回からの続きです shiogaopapa.hatenablog.com 結論 あっさりした豚骨ラーメンで、 子どもでも食べやすいと思いました☺︎ 丸新ラーメンと…
こんにちは!塩顔パパです 神戸と宮崎に行ったので紹介します。 今回は道の駅 都城NiQLLで お土産買ってみた編です! ↓前回からの続きです shiogaopapa.hatenablog.com 結論 とても綺麗! お土産の種類が豊富! 道の駅 都城NiQLLとは!? 「肉を楽しむ」とい…
こんにちは!塩顔パパです 神戸と宮崎に行ったので紹介します。 今回はpancafe aoのパンが美味しすぎた編です! ↓前回からの続きです shiogaopapa.hatenablog.com アクセス 〒889-2162 宮崎県宮崎市青島1丁目6−23 駐車場 駐車場ありになってますが、 道…
こんにちは!塩顔パパです 神戸と宮崎に行ったので紹介します。 今回は元祖桝元で辛麺を食べてきました編です! ↓前回からの続きです。 shiogaopapa.hatenablog.com 結論 何度行っても美味しい! 桝元とは!? 宮崎県延岡市発祥の辛麺のお店です。 唐辛子、…
こんにちは!塩顔パパです 神戸と宮崎に行ったので紹介します。 今回は宮崎の青島神社で磯遊びした編です! ↓前回からの続きです。 shiogaopapa.hatenablog.com 結論 干潮に行きました。 こんなにたくさんのカニや魚を捕まえのは 初めてです! アクセスと駐…
こんにちは!塩顔パパです 神戸と宮崎に行ったので紹介します。 今回は宮崎の青島神社を参拝した編です! ↓前回からの続きです。 shiogaopapa.hatenablog.com 結論 神秘的な場所です。 ご利益がありそうです。 アクセスと駐車場 ↓前回記事をご覧ください shi…
こんにちは!塩顔パパです 神戸と宮崎に行ったので紹介します。 今回は宮崎の青島神社でアサイーボウルを 食べてみた編です! ↓前回からの続きです。 shiogaopapa.hatenablog.com 結論 南国気分! 宮崎カーフェリーで船酔いして、 朝食が食べられず… 陸に着…
こんにちは!塩顔パパです 神戸と宮崎に行ったので紹介します。 今回はこれがフェリーの中!? 宮崎カーフェリーに乗ってみた編です! ↓前回からの続きです。 shiogaopapa.hatenablog.com 結論 子供たちは大喜び!! 宮崎カーフェリーの航路 神戸↔︎宮崎間で…
こんにちは!塩顔パパです 神戸と宮崎に行ったので紹介します。 今回はスターバックス神戸メリケンパーク店は 写真スポットだった編です! ↓前回からの続きです。 shiogaopapa.hatenablog.com 結論 駐車場は60分無料です! 写真スポットがたくさんあります☺︎…
こんにちは!塩顔パパです 神戸と宮崎に行ったので紹介します。 今回はグリコピア神戸編です! ↓前回からの続きです。 shiogaopapa.hatenablog.com 結論 要予約、無料です。 ポッキープリッツの工場見学は80分間ですが、 楽しいのであっという間です☺︎ アク…
こんにちは!塩顔パパです 神戸と宮崎に行ったので紹介します。 今回は計画編です! 結論 神戸港から出発している 宮崎カーフェリーに乗って、 宮崎の親戚に会いに行きました! ホテル代➕移動だと思うと安いと思います。 目的 宮崎にいる親戚に会うためです…
こんにちは!塩顔パパです 今日は鶏肉トマトのポン酢炒めを 紹介します! トマトは色鮮やかで、 美味しいそうに見えますね☺︎ ◇準備するもの 4人 鶏もも肉 1枚トマト 1個なす 2本塩こしょう 少々ごま油 大さじ2酒 大さじ1ポン酢しょうゆ 大さじ2 ◇作り方①鶏肉…
こんにちは!塩顔パパです 今日はバジル香るトマトゴーヤチャンプルーを 紹介します! イタリアン風ゴーヤチャンプルーって、 違和感あるかもしれませんが、 騙されたと思って食べて欲しいです☺︎ ◇準備するもの 4人✖️2人前 ゴーヤ 大1本 豚バラ肉 300g トマ…
こんにちは!塩顔パパです 今日は鮎の冷凍方法と解凍方法を紹介します! ◇準備するもの 鮎 好きなだけ ◇冷凍方法 ①鮎を下処理します。 ↓を見てください delishkitchen.tv ②一匹一匹袋に入れて、 冷凍庫に入れるだけです! 僕は良いサイズの袋がなかったので…
こんにちは!塩顔パパです 今日は鮎の塩焼きをアラジンのトースターで 作る方法を紹介します! フライパンで作る方法は↓を見てください! shiogaopapa.hatenablog.com ◇準備するもの鮎 好きなだけ 塩 多め 今回は鮎5匹使います。 ◇作り方 ①鮎を下処理します…
こんにちは!塩顔パパです。 今日はハッピーセットの ポケモンのおもちゃを買いに行ったので、 紹介します! 8月8日(金)〜ハッピーセットのおもちゃが、 なんと、ポケモンなんです! 詳しくは↓を見てください! www.mcdonalds.co.jp 8月9日(土)からの3日間は…
こんにちは!塩顔パパです 今日は鮎の塩焼きをフライパンで 作る方法を紹介します! ◇準備するもの鮎 好きなだけ 塩 多め 今回は鮎10匹使います。 ◇作り方 ①鮎を下処理します。 ↓を見てください delishkitchen.tv ②尾びれ、背びれなどに塩を多めに塗ります。…
こんにちは!塩顔パパです 今日はコストコのやわらか焼ききかの ニンニクバターソテーを紹介します! 絡めるだけなので、超簡単です☺︎ ↓やわらか焼きいかの紹介 shiogaopapa.hatenablog.com ◇準備するもの やわらか焼きいか 300g(目分量) ニンニクチューブ 3…
こんにちは!塩顔パパです 今日はコストコのやわらか焼きいかを 紹介します。 結論:解凍するだけで 食べられるので便利! パッケージはこんな感じです。 加熱してから冷凍しているので、 解凍すれば食べられます。 焼いてみた 凍ったままの状態で アラジンの…
こんにちは!塩顔パパです 今日はコストコのハバティスライスチーズを 紹介します。 結論:やみつき! よく伸びる! スーパーのスライスチーズも伸びますが、 このチーズは本当によく伸びます! シンプルに食パンにチーズを乗せただけでも、 めちゃくちゃおい…
こんにちは!塩顔パパです 今日はピザトーストを紹介します! 超簡単なのに、とても美味しいです☺︎ ◇準備するもの 食パン 1枚 ケチャップ 適量 チーズ 1枚 ハム 1枚 今回は↓ハインツケチャップを使ってます。 shiogaopapa.hatenablog.com チーズはコストコで…